
以前minneで買い物をした際、やり取りメッセージも満足に送れない作家が多く驚いたのですが、作家のみなさんはメッセージテンプレートを作っていますか?

ご注文確認と発送連絡だけしとけば良いし、テンプレいらなくない?

そういう姿勢がお客様満足度を下げてリピーターを逃してるんだよ!
ということで今回は、やり取りのお客様満足度を上げてリピート購入に繋げるためのメッセージテンプレートをご紹介します。もちろんご自由に変更して自分のやり取りで使用していただいてOKです。※それ以外の目的でのご使用はご遠慮ください。
メッセージテンプレート
ご注文確認(入金済)

○○様
はじめまして。ポプラ&パンダのポプ山パン子と申します。
この度はポプラ&パンダの作品をご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
たくさんの作品の中から気に入っていただけてとても嬉しく思います。
作品は3日以内に発送いたします。
発送後改めてご連絡いたしますので、今しばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。
ポプラ&パンダ ポプ山パン子
ご注文確認(入金前)

○○様
はじめまして。ポプラ&パンダのポプ山パン子と申します。
この度はポプラ&パンダの作品をご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
たくさんの作品の中から気に入っていただけてとても嬉しく思います。
作品はご入金確認後3日以内に発送いたします。
ご入金が確認できましたら改めてご連絡いたしますので、よろしくお願いいたします。
ポプラ&パンダ ポプ山パン子
入金確認

○○様
こんにちは。
ご入金いただきましてありがとうございます。
先ほど確認いたしましたので、作品は3日以内に発送いたします。
発送後改めてご連絡いたしますので、今しばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。
ポプラ&パンダ ポプ山パン子
発送ご連絡(定形外郵便)

○○様
こんにちは。
ご注文いただきました作品は本日発送いたしました。
定形外郵便で発送しておりますので、ご指定いただいたご住所のポストに投函されます。
お届けまで2.3日程度かかることもありますのでご了承ください。
もし1週間以上経っても届かない場合は、郵便事故の可能性もありますのでご連絡いただければ幸いです。
作品は細心の注意を払って制作しておりますが、何か気になる点などがございましたら、ご連絡いただければ幸いです。
作品を気に入っていただけた場合は、レビュー投稿から感想をお聞かせください。今後の制作の励みにさせていただきます。
新作も随時更新していますので、また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
ポプラ&パンダ ポプ山パン子
※minneはレビュー、Creemaは取引評価、iichiは感想コメント。サイトによって変更して使ってください。
発送ご連絡(宅配便)

○○様
こんにちは。
ご注文いただきました作品は本日発送いたしました。
配送状況は下記のアドレスからご確認いただけます。
各サービスの追跡サービス
http://————————————-
お問合せ番号:XXXXXXXX
作品は細心の注意を払って制作しておりますが、何か気になる点などがございましたら、ご連絡いただければ幸いです。
作品を気に入っていただけた場合は、レビュー投稿から感想をお聞かせください。今後の制作の励みにさせていただきます。
新作も随時更新していますので、また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
ポプラ&パンダ ポプ山パン子
※minneはレビュー、Creemaは取引評価、iichiは感想コメント。サイトによって変更して使ってください。
入金催促のご連絡

○○様
こんにちは。
ご注文作品のご入金はお済みでしょうか?
作品は既に発送準備が完了しており、ご入金確認から3日以内に発送できる状況となっております。
ご注文から1週間程度を過ぎるとキャンセル扱いになりますので、今一度ご入金状況をご確認いただければ幸いです。
ご不明点などがございましたら、ご連絡いただければ幸いです。
また、行き違いの場合は失礼いたしました。
よろしくお願いいたします。
ポプラ&パンダ ポプ山パン子
※キャンセルになるタイミングはサイトによって違います。
キャンセル処理についてのご連絡

○○様
ご注文商品のご入金とご返信が確認できなかったため、本日キャンセル処理を行いました。
ありがとうございました。
ポプラ&パンダ ポプ山パン子
※キャンセル処理の流れとメッセージテンプレートについては、こちらのページにまとめてあります。
→未入金キャンセルへの対処とメッセージテンプレート
感想メッセージへの返信

○○様
こんにちは。
お受取りと感想のご連絡、ありがとうございます。
無事にお手元に届いて、気に入っていただけたようで嬉しいです。
ぜひたくさん使っていただければと思います。
新作も随時更新していますので、また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
ポプラ&パンダ ポプ山パン子
※レビュー投稿への返信ではなく、メッセージへの返信です。
文章末尾に付ける署名
通常メールなどの末尾に付ける、名前や連絡先などを記した署名。私はブランドサイトのアドレス、メールアドレス、SNSのお知らせも一緒に記載して、minneやCreemaなどのサイトでのやり取りでも使っています。こんな感じのものです↓
ポプラ&パンダ ポプ山パン子
popura.panda@gmail.com
http://handmade.red
instagram/Twitter : popura.panda
メッセージの内容やレスポンスの状況によっては署名は付けないこともあります。
またお客様名とこちらの名前も、何通もレスポンス良くやり取りする際にいちいち付けると目障りになる場合には省いています。
やり取りメッセージを活用して売上アップ!
メッセージの内容はご自分の使い勝手の良いように変更していただいて結構です。内容としては基本的な部分をおさえ、オーソドックスなタイプになっていると思います。(私がジュエリー店で使用していたものをベースにしています。)
やり取りメッセージでは、お客様の知りたい情報を、知りたいタイミングでご案内するのが販売者側の役目。企業ではなく個人で販売しているからこそ、必要なご連絡やご報告は企業以上にしっかりやってほしいものです。特に最低限この3つだけはしっかりご連絡しましょう。

- ご注文時-ご注文確認とお礼、確認事項や発送期日について
- ご入金確認時-ご入金確認とお礼、発送期日について
- 発送時-発送について(発送方法・手元に届く日時・アフターフォローについて)
やり取りメッセージは、こまめに丁寧にすることによってお客様に安心して取引を進めていただくだけではなく、お客様満足度を高め、制作に対する姿勢や作品に対する想いを伝え、リピート購入に繋げる大きなチャンスにもなってくれます。
上手く活用して、売上アップに繋げてくださいね!

これだけ丁寧にやってたら、レビュー率も上がりそう!

私は丁寧というより必要最低限だと思うけどな。これプラス、お客様それぞれに対するメッセージがあればより良いよね!
お客様を不安にさせるやり取りメッセージ
今回は基本のメッセージフォーマットをご紹介しましたが、趣味の延長で販売している作家の中には、「これはまずい…」というやり取りをしている方もチラホラいらっしゃるようです。こちらのページではお客様に不安や悪い印象を与えかねないやり取りメッセージをまとめました。
参考にしてご自分を振り返ってみてくださいね!
